観葉植物

観葉植物

アジアンタムのボトルテラリウム②

以前、アジアンタムのボトルテラリウムについて記事を書きました。 実はこのボトルテラリウム、ホームセンターで買ってきたアジアンタムを半分に分けて、その片方で作ったものです。 ガラス容器はなるべく大きいものを、アジアンタムはなるべく小さい...
観葉植物

ビカクシダの株分けをしました

今年1月、我が家は初のビカクシダを迎え入れました。 品種はネザーランド。 ビカクシダの中でも特に強く育てやすいと言われている品種です。 迎え入れた時はポリポットに入っていて、既に子株が育って入り組んだ状態でした。 でも当時は、ビカクシダの...
観葉植物

モンビレア(残雪の峰)を植え替えました

前回、モンビレア(残雪の峰)についての記事を書きました。 この記事にも書きましたが、今年3月上旬に胴切りをしました。 それから約2週間経った3月下旬、今度は植え替えをすることにしました。 胴切り後はもっと安静にした方がいいのかもしれ...
観葉植物

モンビレア(残雪の峰)の育成記録と育て方の記録

我が家で最初に迎えた植物のうち、僕が選んだのがモンビレア(残雪の峰)です。 完全に見た目に惹かれて選びましたが、サボテンの中ではあまりメジャーではないらしく、育て方に関する詳しい情報を見つけられずに割と困りました。 「サボテンの育て方はほと...
観葉植物

アイビーの苔玉ハンギング作り

先日、切り戻し後に発根したアイビーで苔玉を作ってみました。 作り方の検討 ネットで苔玉の作り方を検索すると、鉢植え用の用土を布で包む方法と、乾くと固まるケト土をメインに作る方法が出てきます。 あとは水苔を使うか、ハイゴケを使うかの違いがある...
観葉植物

ボトルテラリウムでアジアンタムに再挑戦

3月に入り、少しずつ春らしくなってきました。 1月は寒い日だと植物たちのいる居間も朝方13℃くらいまで下がっていましたが、最近は17℃前後になってきました。 今年はどんな成長を見せてくれるか楽しみです。 我が家では去年(2021年)3月か...
観葉植物

観葉植物に関するネット情報と実感の差

今年(2021年)春から観葉植物を育て始めて、半年以上が経ちました。植物たちからは色々学ぶものがありました。 これから冬に突入していく中で、ちゃんと冬越しさせてあげられるか不安が無いわけではないですが、まぁ全体的に乾燥気味にしてれば...
観葉植物

観葉植物の自動給水

今年の夏、17泊18日で地元に帰省しました。帰省のことは考えがまとまったらこのブログに書くかも…。「植物が家にいるならそんなに長く家を空けるな」と言われそうですが、今回の帰省は僕にとって意味があるものだったんです。ともあれ、問題になったのが...
観葉植物

観葉植物を育てて思ったこと

我が家では、今年の春から観葉植物を育て始めました。 妻はだいぶ前から買いたいと思っていたそうですが、今年の春は僕がちょうど色々あって元気を失くしていたこともあり、気分を変えようと近所の花屋さんへ行ったことが始まり。 その後少し...