植物

観葉植物

アルシコルネ・リベンジ

2023年5月頭、ビニールポットで売られていたビカクシダ・アルシコルネの小さな株を迎え、網付けにしました。 今回はアルシコルネにまつわる苦い思い出を振り返った上で、網付け後の様子をお伝えします。 苦い思い出 アルシコルネに...
観葉植物

室内冬越し後の植物たち

去年(2022年)10月上旬に植物たちを取り込みました。 それから半年余り経ち、今年4月末にまたベランダへ出しました。 今回は、室内で冬越しした植物たちの様子をお伝えします。 ちなみに、今思えば去年10月上旬に取り込んだのはちょっと早かった...
観葉植物

胴切りしたモンビレア(残雪の峰)のその後③

去年11月にモンビレア(残雪の峰)の記事を書いてから随分経ちました。 これまで ①元の株を「親株」 ②胴切りで切り取った部分のうち、形が良く単独で鉢植えにしたものを「鉢植えの子株」 ③胴切りで切り取った②以外の部分を「その他の子株」...
観葉植物

室内取り込み後の植物たち

前回は観葉植物たちの冬越しの室内環境について書きました。 今回は、室内に取り込んだ後の植物たちの様子について書きます。 植物たちの様子 10月上旬に植物たちを室内に取り込んでから2か月近く経ちましたが、全体的にみんな調子良さそうです。 ...
観葉植物

観葉植物の冬越し室内管理環境

今年(2022年)10月上旬以降、最低気温が15℃を下回る日がちらほら出てきたので、ベランダ管理していた観葉植物のほとんどを室内に取り込みました。 今回は室内の管理環境をご紹介します。 室内管理環境 室内では主に2つの場所で管理しています...
観葉植物

観葉植物に関するネット情報と実感の差

今年(2021年)春から観葉植物を育て始めて、半年以上が経ちました。植物たちからは色々学ぶものがありました。 これから冬に突入していく中で、ちゃんと冬越しさせてあげられるか不安が無いわけではないですが、まぁ全体的に乾燥気味にしてれば...